たまげきブログ

たまげきブログ

公演情報や稽古場ブログなど、法政大学多摩演劇研究会の活動を公開します!

本番1週間前!!!!!!!!

皆さんこんにちは 主宰、脚本、演出、役者を兼ねている元橋です!

実際に文字起こしすると気が狂ってるような働き方ですね笑

いよいよ新人歓迎公演も残すところ後1週間となりました😆😆そして今日は衣装を着て実際に通し稽古を行いました!かなり完成に近い形になってきています。

 

今回新入生が客席の多くを占める公演ですので自分はいままで以上に緊張してます_(┐「ε:)_でも、2ヶ月間頑張ってきたのでここまで来たら後には引けません!!最後まで突っ走って行きたいと思います!!!

 

最後に公演の主宰、そして多摩劇の副会長として新入生へ言いたいことは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新歓公演を観れば多摩劇が分かる!

です

 

 

劇団 :  たぶん・イレブン

タイトル :   アン・ドゥ・コント!

場所: エッグドーム5Fホール

 

開場時間 :    15:30

開演時間:     16:00

公演時間: 40

 

それではご来場お待ちしてます(^^)

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.3 音響照明編

おはこんばんちわ、限りなく1年生に近い2年生の小田部です。

この特別連載今回は劇を成立させるためにはこの仕事が欠かせない!

ということで音響照明さんです。

 

・音響、照明

f:id:tamageki:20190401194925j:plain



音響照明さんがやる仕事は劇の特定のタイミングで音や音楽を流し、照明を変える事です。シンプルですね。

 

しかしシンプルでありながら奥深い作業でもあります。

 

1テンポ音楽がズレるだけでシーンに違和感が生じシーンに合わない照明を出せば劇を観てる方の集中力を削る事請け合いです。

主宰さんや脚本さん、役者さんに比べると確かに目立たない仕事ではありますが劇における重要度は非常に高いです。

 

まず音響さん照明さん共に劇でスイッチを押したり押さなかったりする前に自分の仕事をこなすための準備が必要です。

音響さんは音集めをしなければいけません。

主にフリー素材を用いて劇中に使われる音や音楽をPCとか組み込んでおきます。

f:id:tamageki:20190401194707p:plain

照明さんは舞台の上にある照明の位置およびプラグの位置を差し替えて事前の打ち合わせで決めたスイッチに合わせます。

バリバリ肉体労働です。

腰が痛くなりました、ええ。

 

そして音響照明さんは劇を行う際、普段公演をする場所であるエッグドームというところの5階にあるホールの上にある作業部屋みたいなところで劇を上から見つつ作業をします。

f:id:tamageki:20190401194803p:plain

作業をする際どちらの役職も台本を見れるといえば見れるのですが作業部屋が結構暗いのでよくは見えません。

なので役者さんほどではないにしても台本を頭に入れておかないと作業ができなくなったりしますのでご注意ください。

 

この仕事は覚えなきゃいけないことが多いので割と専門職気味です。

まあ演劇の仕事で専門職じゃない仕事ないんですけどね…

 

あと、この仕事は狭い部屋で4人、5人入ってわーきゃー言いながら仕事をするので同職の人と仲良くなりやすいと思います。

このサークルで友達作りたいなーとか先輩と仲良くなりたいなった人はオススメかもしれません。

f:id:tamageki:20190401194611p:plain

ただまあ仲良くするだけでなくちゃんと仕事もしてほしいですが笑

というわけで今回は音響照明さんのお仕事を紹介しました。

 

f:id:tamageki:20190401195426p:plain



次回はついに最終回!

最終回に持ってくるには地味かも!?制作さんなどのお仕事を紹介します!

是非読んで多摩劇に来てくださいねー

 

 

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.0 ざっくり編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.1 主宰脚本演出編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.2 役者編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.3 音響照明編 - たまげきブログ←今ここ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.4 舞台監督制作その他編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.2 役者編

これ読んでる新1年生いるのかな、どうも旧1年の小田部です。

今回は劇の花形、役者さんのお仕事について説明していきます。

f:id:tamageki:20190401191514p:plain

と言っても、役者さんの仕事というものは演劇をやってこなかった人でもなんとなくわかるものでしょう。

 

・役者

役者さんのお仕事というのはシンプルに言えば舞台に立ち演技をする事でしょう。

しかし本番の舞台に立ち完璧な演技をするためには非常に多くの準備を要します。

役者さんのお仕事とはそれすなわち準備する事、と言えるのではないでしょうか。

では、多摩劇での役者さんがする事の流れをざっくり説明していきましょう。

 

まず主宰さんによって劇をするためのグループ、vol.0で説明した座組を立ち上げます。

f:id:tamageki:20190320224345j:plain

その中で役者をやりたい人を募って本読みという台本を声に出して読む事をしながらオーディションを行います。

が、オーディションと言っても役者やりたい人は大体役者をやれてる印象が強いです。

あんまり落とされたーとかにはならないです。

ですので役者をやってみたいと思ってる新1年生のみなさんは物怖じせずぜひ手を挙げてみてください。

 

そしてオーディションののち自分がやる役が決まったら稽古が始まります。

稽古はどのくらいの期間でやるのか、と思う人がいるかもしれませんがこれは主宰さんや演出さんによってまちまちです。1ヶ月や2ヶ月という長い期間を使う代わりにその期間の間週3とかで稽古をする人もいれば2、3週間という短いスパン、ただし稽古週6でっていう人もいます。

ここらへんは座組が作られる時に主宰さんから説明がされると思うのでそれを聞いてこのスケジュールならできる!と思ったらぜひやってみてください。

 

稽古中何をしてるかというと最初の15分は声出しと言ってまあなんか軽ーいボイトレ?みたいな事をして声を張れるような状態にしておきます。

その後は演出さんがこのシーンやるよーといった感じで指示を出しそこのシーンをやって演出さんがこここうじゃね?とか言ったりこのキャラ何考えてんの?とか考えてみたりしたりしていく感じです。

てな感じを本番まで繰り返していき最初は本を読む、それに動きが伴い、本を見ずともセリフを言えるようになり、音響照明に合わせて動けるようになりといった感じで段階を踏んでいき最終的に本番を迎えます。

 

簡単そうに書いてますが大変です。

 

1番お客様に見られる仕事ゆえプレッシャーは半端ないです。

また文章を覚えられる人じゃないとちょーっと厳しいお仕事かもしれません。

また人によってこの劇は出来るけどその劇はちょっと…みたいにと合う合わないみたいなのも出てきます。

そのため正直言うと役者のなり手はあんまり多くないです…

 

な、の、で!

是非今年入る1年生の皆さんには役者を経験してみてほしいなーと思ってます!

なり手が少ないからね!!!

役者さんは大変です!

でも人前で何かをするタイミングがいずれ来ます!

その予行演習と思って役者を少しやってみてはいかがでしょうか。

やってる中で新しい自分に会えるかもしれません!

 

多摩劇一同役者をやりたい1年生も役者をやりたくない1年生もお待ちしておりますのでとりあえずブースに来て話してみてくださいね〜

f:id:tamageki:20190401191944p:plain


 

次は音響と照明!!!

 

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.0 ざっくり編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.1 主宰脚本演出編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.2 役者編 - たまげきブログ ←今ここ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.3 音響照明編 - たまげきブログ 

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.4 舞台監督制作その他編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.1 主宰脚本演出編

f:id:tamageki:20190401183253p:plain

主宰脚本演出ーってなんか語感良いよね、小田部です。

前回多摩劇ってどんな感じで動いてるのかをざっっっくり説明しました。

 

tamageki.hatenablog.com

 

今回はそれぞれの役職について説明していこうと思います。

今回は主宰についてです。

f:id:tamageki:20190401184007j:plain

 

 

・主宰

劇を今やってる人でも主宰、という言葉には聞き馴染みがないかもありません。

じゃあ主宰ってなんなのか、と言われるとまあ結構難しくてですね…

一応多摩劇のホームページによると「公演の発起人かつ主導者。脚本・演出を兼ねる場合が多い。」だそうです。

え?多摩劇にホムペがあるのかって?

あるんですよそれが。

ホーム - 法政大学多摩演劇研究会

はいこちらがそのホムペ。

情報めっちゃ古くなってるけどね。

まあいずれ更新するのでその時は是非見にきてください。

 

話を戻しまして、主宰についてです。

まあものすごくざっくり言うと劇のリーダー的存在です。

f:id:tamageki:20190401191109p:plain

何かあった時最終的に何をどうするか判断する人です。

また先ほどホームページに書かれてあった説明の通り多くの場合主宰が脚本や演出も担当しています。

そしてこの主宰と言われる仕事、自分が見てる限り、多摩劇にある役職の中で1番大変です。

まあ脚本演出と一緒にやってる方が多いからなのでしょうがまあ大変な仕事が多い事多い事。

本番が始まる前から日程などを決め役者を誰にするかも決めて音響照明や舞台のイメージ、演技のイメージ、脚本の手直し、トラブル対応などなどハッキリ言ってしまえば面倒と思える仕事が数多くあります。

主宰をしている間、自分の時間はあんまり無いです。特に本番前とかめちゃくちゃ大変です。

また主宰という立場は劇に関わる人全員を引っ張っていかなくてはならないので人望もそこそこに必要です。

また演出の際に他の役職の人とぶつかることも多々あります。

f:id:tamageki:20190401191134p:plain

ここまで書いてきていいとこなしかよ!!!と思う方いらっしゃると思います。

それだけ大変な仕事なんですよ…本当見ててそう思わざるを得ません…

覚悟も必要だしマネジメントも必要なんです。

気持ちだけでも論理だけでも上手くいかない、非常に難しい仕事である主宰。

だけど、だからこそ、劇を完成させた時の嬉しさはこの役職をした人にしかわからないものだと思います。

多分ひとしおとかじゃ言い表せないくらい嬉しい物だと思います。

また人をよく見れる事も一つこの役職のいいところではないでしょうか。

人をよく見て何をすべきか考え行動しなきゃいけないのでまあ人間性は上がるんじゃないかなと思います。

さあここまでで賢い読者の方ならあれ?書き方ふわふわし過ぎじゃね?って思われるかもしれませんがその通り。

わざとふわふわ書いてます、だってやったことないし…

ということで、多摩劇に入る方でこの主宰という役職に興味がある方、是非新会長さんに話を聞いてみてください、とても参考になると思いますこのブログと違って。

f:id:tamageki:20190401184615j:plain

終わらない歌 - たまげきブログ

 

・脚本、演出

さて、お次は主宰やる人は大体この仕事もやるイメージですね、脚本・演出についてです。

これは劇やってる人には馴染みのあるワードでしょう。

脚本はその名の通り劇の脚本を書く人、演出は役者さんにどういった演技をするかの指示をする人がざっくりとしたイメージです。

脚本さんはまあ本が書ければ大丈夫なのですが、いつまでに出さなきゃいけないかをよく把握しておかないといけないが重要ポイントです。

f:id:tamageki:20190401185138p:plain

あとはなんでもOK、面白ければ多分使われます。

 

 

演出は役者さんに指示を飛ばす立場上まあまあしんどいです。

役者さんとのイメージが噛み合わなかったり議論になったりと結構孤独な仕事です。

また伝える事を上手く伝える、自分ができるからと相手に押し付けないようにすることも大事なのでとても気を使う仕事です、僕は出来ません…

f:id:tamageki:20190401185831p:plain

 

 

とまあ主宰を中心に3つの仕事をざっくり説明しました。

結構脅しっぽく書きましたがこの主宰、脚本・演出を経験することはとてもとーっても貴重な経験になると思います!

我こそは!という人、是非多摩劇に入って主宰をやってみてください!!!

 

次回は役者の事を書くよ!!!

読んでね!!!

いつになるかわからんけどな!多分明日出すよ!!!

 

 

 

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.0 ざっくり編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.1 主宰脚本演出編 - たまげきブログ ←今ここ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.2 役者編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.3 音響照明編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.4 舞台監督制作その他編 - たまげきブログ

最後の仮組を終えて

大変お久しぶりです。4年になる山根です。

新歓公演の仮組のお手伝いに先日行ってきました。

 

先輩方がご卒業され、私たちの学年も各々の進路と向き合い始めています。

後輩たちも改めて一つの公演をつくりあげる大変さと向き合っていることが伝わってきた仮組でした。

 

手伝える範囲でお手伝いしていきたいですね。あと、就活を早く終わらせて後輩たちの作る劇をしっかり楽しめるようになりたいなとも思いました。

 

多摩劇に入るつもりの方も、入らないつもりの方も

ぜひ観にいらしてくださいね

(詳細は画像参照)

f:id:tamageki:20190321141836p:plain

 

 

これ、いつのブログだ?????

こんにちは

2回ほどブログをすっぽかした杉山です。

もういつのブログかわからないので適当に書いております。

今回僕は役者みたいですね。


新歓かぁ〜〜〜


ホールかぁ〜〜〜


広いなぁ〜〜〜


緊張するなぁ〜〜〜



















あ、あと2週間ぐらいです




劇団:たぶん・イレブン


タイトル アン・ドゥ・コント!


場所: エッグドーム5F ホール


公演日時  :4月15、16日       


開場: 15時30分〜

開演: 16時00分〜

公演時間は約40分程

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.0 ざっくり編

 

f:id:tamageki:20190321145906p:plain 

おはこんばんちわ、3/31まで1年の小田部です。

卒業公演が終わり、4年生がいなくなり新しい1年生の方が入る時期に近づいております。

新歓公演の準備もちらほら進んでいます。

そんなわけで今日から多摩劇ってどんなところなのか、どういう仕事があるのかをざっくり、本当にざっくり書いていこうと思います。

多摩で演劇頑張りたいと思ってるあなた、サークルどうしようか考えてる君、そんな事どうでもいいと思ってるお前、うるせえ!俺は市ヶ谷キャンパスじゃ!なあなたも是非読んで一度多摩劇に来てみてください。

法政大学多摩演劇研究会、通称多摩劇。

多摩と言ってるように法政大学多摩キャンパスにあるサークルです。

f:id:tamageki:20190320223734g:plain

で、す、が、市ヶ谷キャンパス行くのにこのブログを読んでるあなたも入れるんですよ!ええマジ、本当、書いてる人もその話を聞いてなんで入れるのか本当に疑問に思った!だけど入れるから!読んで!多摩劇に!!!来てね!!!

というわけで演劇と書いてるように劇をやるサークルです。

しかし全員が全員毎回参加で劇を作っていくわけではございません。

多摩劇は基本1季節に1回、年4回公演を行います。(他にも裏公演とかあるけどそれは省略。)

その公演毎に脚本、演出などを担当する主宰さんをまず決めてその後、役者さん、裏方と呼ばれる制作さんや音響さん、照明さんを募集してその公演を行うグループを作ります。

これが多摩劇でいうとこの「座組」と呼ばれるものです。

f:id:tamageki:20190320224345j:plain

さあそろそろ何言ってるかわからなくなってきましたかね?大丈夫ですよ書いてる人も合ってるかどうかわからないまま書いてるので。(検閲済)

これにより今回は忙しいから劇に参加出来ないって人も大丈夫ですし、この仕事ならまだまあって人も参加できるようになってるシステムです。

役者をやりたい人はずっと役者を希望してもいいし、今回は照明!次は役者!みたいに仕事をころころ変える事もできるのがこの座組システムのいいところです。

 

といった感じでざっくり説明したところで次から各仕事の説明をしていきたいと思います。

興味のある方は是非読んで、4月多摩劇にお越しくださいね~!!!

 

 

目次(随時更新)

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.0 ざっくり編 - たまげきブログ ←今ここ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.1 主宰脚本演出編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.2 役者編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.3 音響照明編 - たまげきブログ

新歓特別連載:たまげきのおしごと vol.4 舞台監督制作その他編 - たまげきブログ


 

追いコンの翌日に仮組み

こんばんは。新歓公演で制作やってます、川上です。

 

本日は仮組み行いました。

今回の座組では初めて客席をたててみたのですが、いつもよりも広いです。あと高い。

f:id:tamageki:20190320215242j:image

まあ、多摩劇員じゃなきゃ、いつもとの違いは分からないかもしれませんが、高くなっております。

 

f:id:tamageki:20190320215151j:image

そのため、いつもは使わない階段も設置。

 

なんで高くしているかというと、今回の公演の内容がコントなのでそういう系の劇場っぽくしたい、という気持ちからこうすることにしたらしいです。

 

もちろん、客席だけでなく舞台もしっかり組んで、照明や音響との合わせも行いました。

f:id:tamageki:20190320215624j:image

今回、主宰&役者を務めてる我がサークル副代表である元橋の背中が大きく見えますね。頼もしいですね。あと1ヶ月を切っていますので、これからもっと大変になるかと思いますが、一緒に頑張ろう元橋、とその愉快な仲間たち。

 

東京は寒くなったり暖かくなったり、絶妙に衣替えをさせてくれない天候が続いています。そういえば、長崎の方では桜が咲いたそうですね。

そろそろ春。出会いの季節でもありますが、別れの季節でもあります。

昨日は追い出しコンパというものがありました。今年度で卒業される先輩方とサークル員が最後に集まる会です。

毎年、その年の2年生がこの会の幹事を務めることとなってるので、今年は僕らが幹事をやりました。寄せ書きを集めたり、贈り物を考えたり、楽しいやら寂しいやら、色々な気持ちになりました。先輩方みなさん楽しそうな感じで過ごしていて、とても嬉しかったです。2年間、お世話になりました。

f:id:tamageki:20190320220633p:image

 

 

さて、先程も言いましたが、春は出会いの季節でもあります。はい、新歓です。

新歓公演に加えて、新歓ワークショップやら、新歓飲みやら、これから色々あります。忙しいですねぇ。

思い出を胸に刻みながら、新入生たちと出会える時を楽しみに、頑張っていきます。

 

 

 

新入生よ、とりあえず公演を観よ!

f:id:tamageki:20190320221949j:image

アン・ドゥ・コント!

どうも、今回の新歓公演の舞台監督をしています1年の加藤です。

今回の劇「アン・ドゥ・コント!」はフレンチレストランがテーマになっていて、笑いのフルコースをお客さんに届けたいと思っています。

 

そのために…昨日は舞台となるエッグドーム5Fで練習をしました!

f:id:tamageki:20190317135740j:image

暗くて分かりづらいですがコントです

 

多摩劇に入ってから初めての舞監をやらせていただいて、日々忙しく、楽しく過ごしています。私事ですが最近引越しをしまして、それも50%くらいは多摩劇のためですね。偉い偉い

 

新入生向けに作ってはいますが、在学生の方や、卒業生や一般の方も観に来て下さい!

劇団:たぶん・イレブン(第5回公演)


 「アン・ドゥ・コント!」

 


場所: エッグドーム5F ホール

 


公演日時  :4月15、16日       

 


開場: 15時30分〜

開演: 16時00分〜

公演時間は約40分程を予定しています

 

 

新歓公演始まってます!

どうも、こんにちは😃多摩劇で新人歓迎公演の主宰を務めています時期3年の元橋です!

只今新入生歓迎のために観せるコントの稽古に励んでいます!


我が多摩劇は多摩キャン唯一の演劇サークルです!演劇を通して学生が交流したり、楽しむことを目的としています。

演劇って言葉だけであまりイメージが無いかも知れません。実際自分も役者として関わっていますが、演劇って何なのかイマイチ分かりません

しかし、やっていると何か分からないけど楽しいし、とても充実してる日々を過ごしてる感じがします!


これは演劇にしかない魅力があるからです!そしてこの魅力は実際に演劇に関わってみて肌で感じるのが一番です!


初心者経験者問いません、演劇を楽しむ気持ちがあれば十分です!

まず、演劇に触れるキッカケとしてコント公演を観ていただければ嬉しいです😃😆


劇団:たぶん・イレブン


タイトル アン・ドゥ・コント!


場所: エッグドーム5F ホール


公演日時  :4月15、16日       


開場: 15時30分〜

開演: 16時00分〜

公演時間は約40分程





【終演】バグって?バク!!

主宰の木下です。



多摩演劇研究会卒業公演

「バクって?バク!!」

無事に終演しました。



最後に舞台でやりたいこと、た〜くさんできました。

ホントに楽しかった。




久しぶりに主宰をやって、演劇は1人じゃできないってのを改めて感じましたね。


脚本を演じる役者がいて、それを彩る音響と照明がいて、舞台を作る裏方がいて、そして観に来てくれるお客さんがいてはじめて演劇が成り立ちます。


考えなくてもわかる、当たり前のこと。


でもこれこそが演劇の醍醐味。

僕が演劇に学生生活を捧げた理由です。




協力してくれた後輩、観に来てくれたお客さん、そして一緒に卒業する同期には感謝しかありません。




ありがとうございました。







さて、残りの学生生活、何しようか....

f:id:tamageki:20190228205625j:plain








私も混ぜて

こんばんは、卒業公演に役者で参加させていただいております、4年の尾野です。

ブログは1年半ぶり、多摩劇で役者やるのは2年ぶり、お久しぶり尾野です。


今回卒業公演は役者がみんな4年。

役者全員同期なのは1年生公演・劇団慢心「あの日僕は獏になった」ぶりです。

メンツ的にもだし、タイトルに今回も「バク」がいるしで、今回の座組み名も「劇団慢心」なのかなーと思っていましたが、座組みLINEやフライヤーを見る限りそういうわけでもないのかしら…

座組み名が謎なまま稽古に励む毎日です。



さて、先日のお稽古の写真を見ていると、面白いものが写り込んでいました。


楽しそうな高木くん木下くん千田さんのことを、大学の屋上から誰かが見つめています。


f:id:tamageki:20190221214519p:plain


あれは!

我らが法政大学マスコットキャラ・えこぴょんではないか!!


f:id:tamageki:20190221214013j:plain


えこぴょんが仲間に入りたそうにこちらを見つめています。

えこぴょんを仲間にしますか?

   ▶︎する

   ▶︎しない



優しい木下くん高木くん千田さんはえこぴょんを仲間に入れてくれたそうです!

えこぴょんも大喜び!


f:id:tamageki:20190221214615p:plain



多摩演劇研究会

卒業公演

「バグって?バク!!」


2月26日   18時〜

2月27日   16時〜

  ※開場は30分前です。


@ 法政大学多摩キャンパス

     EGGドーム 5F ホール

四年生だって

こんばんは、四年の千田です。

今回は卒業公演で役者をやらせていただく事になりました。

気がつけば四年生。

多摩キャンパスで授業を受けることも、学生しかいないバスに乗ることも、サークルで帰りが遅くなることも、もうなくなります。

寂しいですね。




ま!!!

卒業できればの話だけどね!!!




卒業判定が出るのか、不安は募りますが、
本番の日は刻々と迫っています。

稽古も終盤を迎えました!!

是非見に来てください!!

f:id:tamageki:20190220231111j:plain

卒業公演!!!!

どうもこんにちは、多摩劇に宿りし精霊、悲しきモンスター高木でございます。

f:id:tamageki:20190216155606j:plain

広大な大地でしょ。これ、キャンパスなの。えへへ。

また多摩劇ブログに来ました〜、この学年になってまだブログを書けること、嬉しく思います!

きましたよ〜、四年生公演!またの名を卒業公演。
集まったは我らが多摩劇に生き多摩劇で死んでいく四人の役者。

細かい役者紹介はまた後にさせていただきますが、どれもクセの強い人達なので、お楽しみに!

f:id:tamageki:20190216155526j:plain

夢はいつか、きっとかなう。

高木でした。

以下、公演の詳細!

多摩演劇研究会卒業公演
「バグって?バク!!」

2月26日(火)
開場17:30
開演18:00

2月27日(水)
開場15:30
開演16:00

法政大学多摩キャンパス
エッグドーム五階ホールにて

公演時間は1時間を予定しています。

卒業公演、やります!!

たまげき四年の木下です。

宣伝させてください!


多摩演劇研究会四年生で卒業公演をやります!



詳細はこちら↓


多摩演劇研究会卒業公演

「バグって?バク!!」


2月26日(火)

開場17:30

開演18:00


2月27日(水)

開場15:30

開演16:00


eggドーム5階ホールにて

公演時間は1時間を予定しています。



是非是非、宜しくお願いします!




稽古も進んでます〜

f:id:tamageki:20190212190039j:plain