たまげきブログ

たまげきブログ

公演情報や稽古場ブログなど、法政大学多摩演劇研究会の活動を公開します!

追いコンの翌日に仮組み

こんばんは。新歓公演で制作やってます、川上です。

 

本日は仮組み行いました。

今回の座組では初めて客席をたててみたのですが、いつもよりも広いです。あと高い。

f:id:tamageki:20190320215242j:image

まあ、多摩劇員じゃなきゃ、いつもとの違いは分からないかもしれませんが、高くなっております。

 

f:id:tamageki:20190320215151j:image

そのため、いつもは使わない階段も設置。

 

なんで高くしているかというと、今回の公演の内容がコントなのでそういう系の劇場っぽくしたい、という気持ちからこうすることにしたらしいです。

 

もちろん、客席だけでなく舞台もしっかり組んで、照明や音響との合わせも行いました。

f:id:tamageki:20190320215624j:image

今回、主宰&役者を務めてる我がサークル副代表である元橋の背中が大きく見えますね。頼もしいですね。あと1ヶ月を切っていますので、これからもっと大変になるかと思いますが、一緒に頑張ろう元橋、とその愉快な仲間たち。

 

東京は寒くなったり暖かくなったり、絶妙に衣替えをさせてくれない天候が続いています。そういえば、長崎の方では桜が咲いたそうですね。

そろそろ春。出会いの季節でもありますが、別れの季節でもあります。

昨日は追い出しコンパというものがありました。今年度で卒業される先輩方とサークル員が最後に集まる会です。

毎年、その年の2年生がこの会の幹事を務めることとなってるので、今年は僕らが幹事をやりました。寄せ書きを集めたり、贈り物を考えたり、楽しいやら寂しいやら、色々な気持ちになりました。先輩方みなさん楽しそうな感じで過ごしていて、とても嬉しかったです。2年間、お世話になりました。

f:id:tamageki:20190320220633p:image

 

 

さて、先程も言いましたが、春は出会いの季節でもあります。はい、新歓です。

新歓公演に加えて、新歓ワークショップやら、新歓飲みやら、これから色々あります。忙しいですねぇ。

思い出を胸に刻みながら、新入生たちと出会える時を楽しみに、頑張っていきます。

 

 

 

新入生よ、とりあえず公演を観よ!

f:id:tamageki:20190320221949j:image

アン・ドゥ・コント!

どうも、今回の新歓公演の舞台監督をしています1年の加藤です。

今回の劇「アン・ドゥ・コント!」はフレンチレストランがテーマになっていて、笑いのフルコースをお客さんに届けたいと思っています。

 

そのために…昨日は舞台となるエッグドーム5Fで練習をしました!

f:id:tamageki:20190317135740j:image

暗くて分かりづらいですがコントです

 

多摩劇に入ってから初めての舞監をやらせていただいて、日々忙しく、楽しく過ごしています。私事ですが最近引越しをしまして、それも50%くらいは多摩劇のためですね。偉い偉い

 

新入生向けに作ってはいますが、在学生の方や、卒業生や一般の方も観に来て下さい!

劇団:たぶん・イレブン(第5回公演)


 「アン・ドゥ・コント!」

 


場所: エッグドーム5F ホール

 


公演日時  :4月15、16日       

 


開場: 15時30分〜

開演: 16時00分〜

公演時間は約40分程を予定しています

 

 

新歓公演始まってます!

どうも、こんにちは😃多摩劇で新人歓迎公演の主宰を務めています時期3年の元橋です!

只今新入生歓迎のために観せるコントの稽古に励んでいます!


我が多摩劇は多摩キャン唯一の演劇サークルです!演劇を通して学生が交流したり、楽しむことを目的としています。

演劇って言葉だけであまりイメージが無いかも知れません。実際自分も役者として関わっていますが、演劇って何なのかイマイチ分かりません

しかし、やっていると何か分からないけど楽しいし、とても充実してる日々を過ごしてる感じがします!


これは演劇にしかない魅力があるからです!そしてこの魅力は実際に演劇に関わってみて肌で感じるのが一番です!


初心者経験者問いません、演劇を楽しむ気持ちがあれば十分です!

まず、演劇に触れるキッカケとしてコント公演を観ていただければ嬉しいです😃😆


劇団:たぶん・イレブン


タイトル アン・ドゥ・コント!


場所: エッグドーム5F ホール


公演日時  :4月15、16日       


開場: 15時30分〜

開演: 16時00分〜

公演時間は約40分程





【終演】バグって?バク!!

主宰の木下です。



多摩演劇研究会卒業公演

「バクって?バク!!」

無事に終演しました。



最後に舞台でやりたいこと、た〜くさんできました。

ホントに楽しかった。




久しぶりに主宰をやって、演劇は1人じゃできないってのを改めて感じましたね。


脚本を演じる役者がいて、それを彩る音響と照明がいて、舞台を作る裏方がいて、そして観に来てくれるお客さんがいてはじめて演劇が成り立ちます。


考えなくてもわかる、当たり前のこと。


でもこれこそが演劇の醍醐味。

僕が演劇に学生生活を捧げた理由です。




協力してくれた後輩、観に来てくれたお客さん、そして一緒に卒業する同期には感謝しかありません。




ありがとうございました。







さて、残りの学生生活、何しようか....

f:id:tamageki:20190228205625j:plain








私も混ぜて

こんばんは、卒業公演に役者で参加させていただいております、4年の尾野です。

ブログは1年半ぶり、多摩劇で役者やるのは2年ぶり、お久しぶり尾野です。


今回卒業公演は役者がみんな4年。

役者全員同期なのは1年生公演・劇団慢心「あの日僕は獏になった」ぶりです。

メンツ的にもだし、タイトルに今回も「バク」がいるしで、今回の座組み名も「劇団慢心」なのかなーと思っていましたが、座組みLINEやフライヤーを見る限りそういうわけでもないのかしら…

座組み名が謎なまま稽古に励む毎日です。



さて、先日のお稽古の写真を見ていると、面白いものが写り込んでいました。


楽しそうな高木くん木下くん千田さんのことを、大学の屋上から誰かが見つめています。


f:id:tamageki:20190221214519p:plain


あれは!

我らが法政大学マスコットキャラ・えこぴょんではないか!!


f:id:tamageki:20190221214013j:plain


えこぴょんが仲間に入りたそうにこちらを見つめています。

えこぴょんを仲間にしますか?

   ▶︎する

   ▶︎しない



優しい木下くん高木くん千田さんはえこぴょんを仲間に入れてくれたそうです!

えこぴょんも大喜び!


f:id:tamageki:20190221214615p:plain



多摩演劇研究会

卒業公演

「バグって?バク!!」


2月26日   18時〜

2月27日   16時〜

  ※開場は30分前です。


@ 法政大学多摩キャンパス

     EGGドーム 5F ホール

四年生だって

こんばんは、四年の千田です。

今回は卒業公演で役者をやらせていただく事になりました。

気がつけば四年生。

多摩キャンパスで授業を受けることも、学生しかいないバスに乗ることも、サークルで帰りが遅くなることも、もうなくなります。

寂しいですね。




ま!!!

卒業できればの話だけどね!!!




卒業判定が出るのか、不安は募りますが、
本番の日は刻々と迫っています。

稽古も終盤を迎えました!!

是非見に来てください!!

f:id:tamageki:20190220231111j:plain

卒業公演!!!!

どうもこんにちは、多摩劇に宿りし精霊、悲しきモンスター高木でございます。

f:id:tamageki:20190216155606j:plain

広大な大地でしょ。これ、キャンパスなの。えへへ。

また多摩劇ブログに来ました〜、この学年になってまだブログを書けること、嬉しく思います!

きましたよ〜、四年生公演!またの名を卒業公演。
集まったは我らが多摩劇に生き多摩劇で死んでいく四人の役者。

細かい役者紹介はまた後にさせていただきますが、どれもクセの強い人達なので、お楽しみに!

f:id:tamageki:20190216155526j:plain

夢はいつか、きっとかなう。

高木でした。

以下、公演の詳細!

多摩演劇研究会卒業公演
「バグって?バク!!」

2月26日(火)
開場17:30
開演18:00

2月27日(水)
開場15:30
開演16:00

法政大学多摩キャンパス
エッグドーム五階ホールにて

公演時間は1時間を予定しています。

卒業公演、やります!!

たまげき四年の木下です。

宣伝させてください!


多摩演劇研究会四年生で卒業公演をやります!



詳細はこちら↓


多摩演劇研究会卒業公演

「バグって?バク!!」


2月26日(火)

開場17:30

開演18:00


2月27日(水)

開場15:30

開演16:00


eggドーム5階ホールにて

公演時間は1時間を予定しています。



是非是非、宜しくお願いします!




稽古も進んでます〜

f:id:tamageki:20190212190039j:plain


僕や君や彼等のため、明日には笑えるように。

晦日にこんにちは。川上です。12/21に千秋楽を迎えました、2018年度多摩劇冬期本公演の劇団Re:member「私のレーヴ!」にて、主宰・脚本・演出を務めました。

川上自身、1年ぶり2回目の多摩劇ブログ大晦日更新です。

 

tamageki.hatenablog.com

 

公演準備中にブログ更新してくれたサッカー好きな小田部くん、ありがとうございました。去年の大晦日の記事は、昨年末の1年生公演の川上的なまとめみたいな感じでした。今回は、その去年と同じ「劇団Re:member」という名前で打った、今年の冬公演の川上的なまとめみたいな感じです。

主宰・脚本・演出、という役職の枠でまとめてみようかと思います。はじめに言っておきますが、長くなります。

 

 

まずは主宰。

主宰って、公演の発起人的な人をさすカッコ良さげな呼び方、みたいなところがあります。ので、公演期間中に主宰としてのやることって結構少ないです。ただ、その1つ1つのやることが、公演の方針を決める大きな決断ばかりだったりします。過去に川上が座組員の立場から見てた主宰は、「自分が表現したいものがある。その自分の表現したいことにみんなを協力させる。失敗したって、その全ての責任は自分が取る。だからみんな、自分についてきてほしい。」みたいなポジションを取る人が多かったですかね。今回の川上は、「今まで見てきた主宰とは違う、独特な立場をとろう」みたいなことは特に考えてなかったので、座組員から見た主宰川上も例に漏れずそんかカッコ良さげなイメージだったんですかね。多分。分からんけど。

本公演ではないですが、1年生公演で主宰を去年経験していたこともあり、事前に不安もありませんでしたし、主宰という立場に関しては、心の準備がよくできていたと思ってます。そして、何よりも自分についてきてくれた座組員には感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございました。

 

 

次に脚本。

初めての経験でした。思っていたよりも簡単な部分もありましたし、難しい部分もやっぱりありました。

表現したいものやことは、川上の中にたくさんあったので、第1稿は思っていたよりも早く出来上がりました。しかし、通して読んでみると「なんかまだ面白くなる部分ある気がする」という感想なんですよね。その時が1番苦しかったと思います。しかし、その書いた本人はその時それが最高だと思ってるので、直す部分が分からない。自分で悶々としてても仕方ないと思い、舞台監督さんに台本を読ませてみました。そしたら簡単な感想が送られてくるわけですけども。その中に目から鱗なものが色々あったんですよね。ああ、こんなことにも気付けてなかったのか、て。

それに気づいてからというもの、色んな人に台本を読ませて感想をもらって書き直して、という作業を繰り返しました。経験ある人からしたら、当たり前だろ、て思われると思います。が、初めての経験過ぎて、誰にどう聞くのがいいのか、みたいなことですら迷ってしまったんです。人からの感想や意見というものは、こんなにも僕に新しい景色を見せてくれるのか、と感動したことを覚えています。その時、忙しかったにもかかわらず目を通していただき感想や意見を言ってくれた方々に感謝しています。

 

 

最後に演出。

難しい!ただただ難しい!思っていたよりも難しい、とかそういうレベルではない!昨年の1年生公演では別の人に演出を任せたのですが改めて「本当によくやりきってくれたなぁ、ありがたいなぁ。」と思いました。

演出のお仕事は、稽古で役者たちの演技見てなんか小言とかたくさんいう人、です。その小言1つ1つが役者にとって大きなものとなるので責任持って言葉を発するわけですが。うーん、難しい。演出についてこの多摩劇ブログで書く、という行為も難しいですよね。なんせ、人には人の考えがあるわけですが、殊、演出に関しては、本当に、千差万別です。みんなちがって、みんないい、です。川上個人の考えとして受け取っていただけると幸いです。

 

特に難しかったことは、「正解」を掲示し続けること、です。この「正解」というのは、台本の日本語の解釈、みたいな絶対的に正解のものでなく「こういうものやことを表現するのにたくさん表現の仕方があるけど、その中でこれがいいよね」ていう役者の表現方法の「正解」です。

役者それぞれの演技の組み立て方とか演劇に対しての考え方は、まあどうでもいいんですが、最終的に出てくる表現が、演劇を観に来てくださった方々に対して表現したいもの、とズレてしまってはいけません。逆に言えば、そこのピントさえ合ってくれれば万々歳なわけです。ただ、役者個人個人、シーン別々で、その役者の表現方法がズレると、伝わる表現も弱くなります。

なんか小難しくなったので小田部くんが好きなサッカーに例えると、ゴールしてくれれば(=正しい表現がお客さんに伝われば)万々歳です。しかし、シュートを放つ行為(=表現)を行う主体であるストライカーの身体のパーツそれぞれ(=役者個人の表現方法やそれぞれのシーン)がしっかりと正しいフォーム(=表現方法の「正解」)になぞらえてシュートを放たないと、シュートは弱くなります。弱いシュートでもゴールはゴールですが、どうせならゴールネット(=観に来てくださった方々の心)は強く揺らしたい、と思うのです(正しく伝わったかは分かりませんが、これが僕の言語力の限界なので、理解したい人は読み直してください)。

厄介なのがこの「正しいフォーム」というやつです。毎日違う稽古場ですし、小屋入りするまでは、本番を行うその場所での稽古はほとんどできません。役者個人個人の体調やメンタルだって日によって変わります。その中で、1つの「正解」を目指し続けることが本番の日に強くシュートを放つ可能性を上げるのです。しかし、どんな「正解」が一番確率が上がるのか、それは演出初経験の川上にはさっぱり分かりません。

ということで、今回の公演ではとりあえず最初は、川上の「好きな表現方法」を突き詰めることにしました。そうしたら稽古をしていくうちに、これは本番の大きなホールでは伝わらないかも、と思い、変更しました。キャラクターの気持ちの変化が正しく伝わらないかも、と思い、変更しました。たくさんの変更を重ねました。この1つ1つの変更で役者には多大な負荷がかかります。川上自身、役者を経験してるのでよく分かります。しかし、それを案じて、こちらがその時思う最高の「正解」を示さない、というのが、一番役者に失礼だと思いました。綺麗に言えば、役者を信じて、この役者なら応えてくれると信じて色々言いました。もっと言ってしまうと、役者だけでなく、裏方の方々にもたくさん言いました。それに最後まで食らいついてくれて見事に応えてくれた役者陣、そして座組員には、心からの感謝の言葉を贈ります。ありがとう。

 

 

演劇は、1人ではできません。協力して下さる方々がいなければネット小説サイトの片隅に独り言のように書かれた第1稿がネットのゴミとなって存在していただけだったでしょう。劇団Re:memberの座組員、もっと言うと、多摩演劇研究会のサークル員、そして、その他の面でも川上をサポートしてくれた大切な人たち。川上の周りの素敵な人たちへの恩返しの気持ちを持って、生きていこうと思います。皆様が居ることが僕の人生の誇りです。

 

 

 

最後になりましたが、劇団Re:member「私のレーヴ!」にお越し下さった方々、ありがとうございました。冬公演は終わりましたが、もちろん多摩劇はこれからも続いていきます。

川上は多摩劇会長として、元橋次期副会長と、多摩劇員みんなで素敵な公演を作り続けていきます。今年観てくださった方々も、それより前から観てくださってる方々も、今年は残念ながら来れなかったという方々にも、未だ演劇を観たことないという方々にも、多摩劇が作る演劇が皆様の心に届く日を待ち遠しく思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。暮も押し迫って参りました。皆さまにおかれましては、どうぞよいお年をお迎えください。

f:id:tamageki:20181222101647j:plain

 

 

私たちの演劇がみんなに届きますように――

 

 

終わらない歌

おはこんばんちわ、元ブログ係の小田部です。

昨日、無事に多摩劇冬公演「私のレーヴ!」が終演しました。

大きな事故などが起きず普通に終わったことにとてもホッとしています。

今回の公演で自分はブログ係としてこの公演、この座組の色々なものを見させていただいてとても良い経験となりました。

稽古場にもよく行かせていただきました。

基本的に楽しそうな稽古場でした。

でも役者さんの中で色々悩みながらやってるのかなーと感じる場面もありました。

f:id:tamageki:20181222090956j:image

なのに本番だと悩んでたシーンが会心の出来だったりして本当凄いとしか思えませんでした。

f:id:tamageki:20181222091241j:image

最後の歌うシーンとか絶対緊張するはずなのに完璧にこなしててもう本当やばいなと。

役者さんって本当に凄い人なんだなと感じました。

めちゃくちゃ尊敬してます。

写真があげられないのが残念なのですが個人的に1番感動したのは今回役者で唯一の同期がした演技でした。

前に出た公演とはキャラが全く違う中今回演じたキャラの良さを遺憾なく出して説得力に溢れた演技をしたことに本当に感動しました。本当凄かったです。

f:id:tamageki:20181222091725j:image

f:id:tamageki:20181222091735j:image

f:id:tamageki:20181222091744j:image

今回自分はブログ係以外に照明にも所属してスイッチをガチャガチャしてました。

f:id:tamageki:20181222091901j:image

自分の出来に関してはまあそのあれ…だったんですが…苦笑

オペ室の雰囲気は非常に暖かくとても楽しかったです。

自分は初のオペでずっと緊張しっぱなしだったのですがオペ室経験のある先輩や照明、音響の先輩が大丈夫だよ、と声をかけてくれたおかげで本当にやりやすくできました。

自分はレバガチャくらいしかしてなくてプランなど多くの仕事はもう片方の同期と先輩がしてくれました。

本当何もわからないまま足引っ張りまくってたのに色々教えてくれて励ましてくれてありがとうございました。

とても感謝してます。

最後に、主宰さん。

f:id:tamageki:20181222092837j:image

主宰、演出の仕事ってはたから見てるだけでも大変そうなんですよ。

それこそ劇の細部まで最終的に決定するのは演出さんです。

悪い言い方をするなら演出さんの判断で劇の良し悪しが決まるようなものです。

そのプレッシャーに1ヶ月晒されながら多くの人の質問疑問に答えながら劇を作って行く作業はもう想像したくないくらいしんどかったはずです。

しかしこの方はそのしんどさを自分から見せつけるようなダサい真似はせずみんなの背中を支えていました。

しかししんどいのはどうしようもないのでたまに死にそうな顔してたりやつれた顔してて本当に心配でした。

個人的にはこの人が無事であり続けたことに1番ホッとしています笑

本当はイライラしてたはずなのにほぼそれを出さずに穏やかにみんなを支えた姿はとーーーってもかっこよかったです!

本当自分に色んな事を経験させてくれてありがとうございました!

ゆっくり休んでくださいね!

あと自分結構雑な文書いちゃったんでこれの後もっといい文書いてくださいね!笑

 

さて今回の劇、観てくださった方にとってどういうものだったでしょうか。

記憶に残るものだったでしょうか。

少しでも記憶に残ってくださったら嬉しい限りです。

今回の劇にご来場くださり誠にありがとうございました。

是非春に行う予定の公演にもお越しください!

 

最後になりますが座組員の皆さん!

本当にお疲れ様でした!!!

f:id:tamageki:20181222101647j:image

 

役者紹介:劇団Re:member 「私のレーヴ!」

はい!どうも川上です!

本番当日です!ってことで、役者紹介していきます

 

No.1 野呂 仁実  音河綾美役

f:id:tamageki:20181220140708j:plain

 

素敵な笑顔ですね。

野呂は、多摩劇本公演ではじめての役者です。そして主役!がんばれ。

演劇の役者としては2回目ですかね。劇団Re:memberで去年行った1年生公演「銀河のかたすみで」にも出演していました。「2年生のうちに本公演でホールの舞台で役者として立ちたい」という想いが本人にあって、今回役者をやってくれました。

彼女は、本当に真面目で、台本の理解もとても早かったです。そして彼女がいると稽古場が明るくなります。野呂が綾美を演じてくれて良かった。

 

 

 

No.2 石森 亜希  音河智実役

f:id:tamageki:20181124095530j:plain

 

かっこいい表情ですね。

石森は、役者ばかりやってます。何回目なのか数えるのがめんどくさいくらいに。多摩劇だけではなく、外部の劇団に数多く出演している人です。

今回は綾美のお母さん役です。大学サークルの演劇で僕が難しいと思うのは、やっぱり年上の役。稽古の時点からまわりが大学生しかいない中で、経験したことのない年齢を演じるというのは特有の難しさがあります。この役を演じることは、数々の舞台に出演してきた彼女であっても、やはりとても難しいものであったと思います。この役に真摯に向き合ってくれた石森に敬意と感謝の想いを表します。ありがとう。

 

 

No.3 阪田 莉子  相原夏希役

f:id:tamageki:20181112172307j:plain

素敵な笑顔ですね(2回目)

阪田は、ちょくちょく本公演に出演してますね。ちょうど2回に1回くらい。高校でも演劇部に所属していた人です。

去年の1年生公演「銀河のかたすみで」にて、演出を務めてくれました。去年は彼女が演出を務めてくれたおかげで、僕は、主宰業と舞監業に専念できました。そして、今回は役者と演出という関係に変わっています。演出の僕からみた役者の彼女というのは、頼もしい存在です。培ってきた基礎の上に成り立ってるなぁ、と感じます。本番もよろしくお願いします。

 

 

No.4  元橋 優介  滝俊介役

f:id:tamageki:20181112172203j:plain

素敵な笑顔ですね(3回目)

元橋は、本公演よく出てますね。僕自身2回出演したことあるんですけど、そのどちらとも、よく絡む役として共演しました。

役者同士という関係が多い彼ですが、その時の彼の役者の印象としては「台詞覚えるのが早いな」ていうものと、「日毎に演技が変わるなぁ」という感じでした。そして演出と役者という関係になりましたが、特にその印象は変わらなかったです。ただ思ったことは、日毎にただ変わっているということでなく、演出からの言葉を彼なりに考えて答えを出して、稽古場に持ってきてくれてるんだな、ということでした。それが分かってからというもの、彼がどういう答えを持ってきてくれるのかワクワクするとともに、言えば言うほど吸収してくれるので、僕も日毎に思ったことをどんどんぶつけました。本当に、よく戦ってくれたと思います。ありがとう。

 

 

No.5 長谷川 健一郎 エガコット役

f:id:tamageki:20181112172400j:plain

ぴーーす。

長谷川は今回の役者陣の中で唯一の1年生ですね。今年の夏公演にも出ていたので、本公演に出演するのはこれで2回目ですね。

必死に演出に食らいついてくれました。言われたことを真摯に受け止め、咀嚼してくれました。先輩たちに囲まれて精神的にも疲れる稽古場であったのか、ゲネ前日では役者陣の中で一番疲れている様子でした。僕はそれを見て、長谷川はやればできる子!、というメッセージをちょっと長い文章送りました。そうして迎えた次の日のゲネ。過去のどの稽古よりも声が出ていて堂々とした芝居をする彼があらわれました。長谷川ならできる!ふぁいと。

 

 

No.6 高井 茂行  イヴェ役

f:id:tamageki:20181113191934j:plain

はい、我らが多摩劇会長。高井さんです。演劇で役者をやっているイメージはありません。というのも、僕ら2年生が入学してから、高井さんはコント公演には出演していましたが、演劇の公演に出演する姿は見たことなかったからです。

今回、高井さんが役者をやってくれたのは、僕がオファーをしてみたからです。結構ダメ元でした。快諾してくれたときは驚きましたし、それと同時にとても嬉しかったです。というのも、高井さんとはコント公演の方で何回か共演したことがあり、高井さんの公演に対する真面目さ、表現の上手さを僕は直で感じていました。稽古場で見る、役者の高井さんは予想したとおり、素敵な役者でした。小屋入りしてからも、暇なのか、毎日早くに来てずっと1人で声出しをしたり、テンションを上げたりしていました。役としてだけでなく、稽古場唯一の3年生としてもみんなのことを背中で引っ張っていてくれていました。多分。

 

 

No.7 小杉 実  センドウアヤタ役

f:id:tamageki:20181114155116j:plain

はい、我らが多摩劇副会長。小杉さんです。この人は特別出演みたいのものです。かっこいいです。この人は小屋入りしてから合流したのですが、この人がいるだけでその場が明るくなります。天才です。それだけです。はい。役者紹介長くなってきたのでそろそろ終わらせましょう。はい。

 

 

 

公演本番前の最後のブログ更新なので、この場を借りて座組員のみなさまに感謝の想いを伝えます。初めての多摩劇本公演の主宰・脚本・演出という立場でここまでやり遂げられたのはひとえに皆様のご協力があったからです。たくさんお世話になりました。本当にありがとうございました。

また、最後にご来場下さる方々、座組員一同万全の準備をして皆様をおもてなしします。どうぞ楽しみにしてください。

f:id:tamageki:20181219234443p:plain

本番がそろそろやってくるー

おはこんばんちわ、1年の小田部です。

そろそろとか言ってる場合じゃないですよ、明日ですよ明日。

明日いよいよ冬公演「私のレーヴ!」が始まっちゃいますよ、ええ。

早いもので本読みでわーきゃーしてたのがつい昨日のことのようです。

そんなこんなで今日はゲネを行いました。

ゲネっていうのはまあリハみたいなものです。

本番と同じことをしてミスった点を確認する感じでした。

f:id:tamageki:20181219233035j:image

前日であってもおかしなところがあれば調整してもう1回やる。

ギリギリであっても最後までいいものにしようとする姿勢、かっこいいですよねー。

f:id:tamageki:20181219233752j:image

こちらはブログだと初?になるのでしょうか、とあるキャラの衣装写真inオペ室です。

結構かっこいいですよね!!!

幸いゲネは順調に行きました!多分…

一応自分的には結構良かったかなーと思います

きっと観に来てくださった方に最高のものをお届けできると思います!!

f:id:tamageki:20181219234443p:image

というわけで割とマジで演出さんが身と魂を削ってタクトを振るってくれた

多摩劇冬公演「私のレーヴ!」は!

明日!!

エッグドーム5階ホールにて!!

17:15開場!!!

17:45開演!!!

となっております。

冬公演期間中のブログをずっと読んでくれたあなたも、ブログのことを人づてに聞いたあなたも、ブログなんか一切読んでこなかったあなたも!

是非明日は「私のレーヴ!」に足を運んでください!!!

エッグドーム5階ホールで待っています!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:tamageki:20181219235112j:image

(内輪の話になりますが演出さん、本当にお疲れ様です…)

 

仕込み?仮組みじゃなくて?

今度はちゃんと仕込みです、おはこんばんちわ1年の小田部です。

自分が最近ブログを休んでた間に面白い文章が沢山ありましたね〜

たまには他の人が書いたのを読むのもいいですね。

是非読んでみてください。

そんなことはさておきタイトル通り今日は仕込みを行いました。

f:id:tamageki:20181215220358j:image

前回の仮組みのように舞台を作るのですが本番まで近いということで今回は舞台を元に戻すのではなくそのまま残しました。

舞台を元に戻すのは本番後になりますね。

f:id:tamageki:20181215220621j:image

f:id:tamageki:20181215220635j:image

f:id:tamageki:20181215220653j:image

こんな風に全員でリノリウムというシートみたいなものを貼ったりしました。

地味な写真ですがなんかみんなで同じことをしてるのが珍しく思えて写真を撮ってしまいました。

f:id:tamageki:20181215221041j:image

ながーい棒で照明の位置を調整してる写真です。

これ見た目より大変なんですよ…

棒の重心が結構先っぽでコントロールするのが…

実を言うと今日はあまり写真を撮らず僕のもう1つの仕事である照明を一応ちゃんとやっていました。

いやー…照明のオペって大変ですね!

役者さんとは違ったプレッシャーがあってめちゃくちゃ大変でした…

でも台本に書かれた通りにできた時の達成感がすごくあって、またやってみたいなとかなんとか思いました。

とはいえ本番まで後1週間。

ちゃんと練習を積んで本番でうまくできるか不安です…

 

ん…?後1週間…?

 

 

 

f:id:tamageki:20181215221616p:image

はい!

というわけで!

ほぼ1週間後!

劇やります!!!

会場は法政大学多摩キャンパスにあるエッグドームという建物の5階ホール!

12/20(木)と12/21(金)の17:15開場!17:45開演!!

主宰 川上創平

劇団Re:memberによる

「私のレーヴ!」

是非観に来てください!!!

 

座組員一同、ブログを読んでる皆さんの来場、心よりお待ちしております!

是非来てくださいね〜

ある意味プライバシー保護

こんにちは。最近スマホのカメラのピント機能がぶっ壊れ、B612を使ったピンぼけ写真しか撮れない2年の木村です。

この座組では制作を担当しています。

昨日は通し稽古でした。

あえて演じている所ではなく、〝裏側〟の写真をご紹介。

通しはやはり緊張感がありますね。

f:id:tamageki:20181214115644j:plain

f:id:tamageki:20181214120347j:plain

待機している人たちも自分の出番に備えてしっかり準備をして……

f:id:tamageki:20181214115704j:plain

って、寝てるぅうううう?!

f:id:tamageki:20181214115738j:plain

と、おもったらなんか変なダンスを踊ってるぅううう?!?!






……なんてね。
あくまでも一部分を切り取ると完全にふざけているように見えますが、そんなことはない!はず!!笑


演じている時は多大な集中と神経を使います。それを途切れさせないために各々いろんな工夫をして、ベストを尽くしているのでしょう。

あるシーンでニヤける糸魚川
f:id:tamageki:20181214120752j:plain

込み上がるものを耐えられなかったのでしょうね。私は見逃さなかったぞ(♢ω♢)

稽古後は古田くん宅でハンバーグ会でした。
めっちゃ美味しかった!
f:id:tamageki:20181214121045j:plain


その後、木村は京王線一部運休に伴い帰宅難民となりましたとさ。

f:id:tamageki:20181214122100p:plain

距離感

お疲れ様です。今回冬公演で役者をさせていただきます、3年の高井です。

 

普段は制作をしてばかりの僕ですが、今回は主宰の川上くんに頼まれて役者をやることになりました。

まさか自分でも3年の冬に役者をやるとは思っていませんでした。

でも不思議ですよね〜、頼まれてしまうと断れないものです。

 

今回の座組は2年生が中心になっていて、3年生の役者は僕1人となっています。僕が本公演で役者をやったのは1年生の秋が最後なので、後輩がいる座組は初めてとなります。

先輩らしく頑張らなくては!と張り切ってたのですが、情けないことにどのように後輩とコミュニケーションを取ればいいのかわからず、僕は稽古場で1人、みんなが楽しそうにしてるのを眺めることしかできません...

 

 

 

 

不思議ですよね〜、同じサークル員なのに僕だけ違うグループのようです。

 

 

 

 

 

そんな僕をみかねた主宰の川上くんが、先日鍋パを開催してくれました!

f:id:tamageki:20181211160345j:plain

お鍋はとても美味しくて、みんなも楽しそうにしてました!!!いやー、みんなでワイワイするのもいいものですね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

気づけば僕は黙々と台所で鍋を作っていました...

 

 

 

 

 

不思議ですよね〜、みんなと仲良くなるために開催してくれたのに...

 

 

 

 

 

 

どうやら仲良くなるにはもう少し時間がかかりそうです...

f:id:tamageki:20181206231531p:plain